斉藤みちる

先祖崇拝を重んじる沖縄県では、一般の人が亡くなった際にも、新聞に「訃報広告」を出します。今まで訃報を調べるには、沖縄2誌を取るしかなたったのですが、ネットで見られるようになったのをご存知でしょうか。
インターネットを利用した沖縄のおくやみ情報の広告・告知活動を行う、一般社団法人沖縄お悔み情報局(事務所・沖縄県浦添市、代表理事・上原学)は、沖縄限定のおくやみ情報検索・メール告知サービス「沖縄おくやみ情報局」を開設し、沖縄限定の、お亡くなりになられた方の葬儀・法要情報を、必要とする人にインターネット・メールを介してお伝えしています。
インターネットを中継しますので、県外・国外にいる方にも情報をお届けすることが可能です。

「沖縄おくやみ情報局」は、沖縄県内のおくやみ情報
の検索機能と、故人様の初七日・一周忌などの法事・法要情報を、メール登録することで
前日にメールにてお知らせするシステムを提供するサイトです。
おくやみ情報の検索
故人様のお名前・よみがな・喪主様お名前・親族様・企業謹告を掲示されている企業様名
の他、地域や逝去日など様々な情報から検索することが可能です。
お知らせメール機能
あらかじめメール登録をしておけば、おくやみ情報の検索→登録という簡単なステップで
初七日などの法事・法要情報のお知らせメールが登録可能です。
前日の午前中に登録いただいた方にメールにてお知らせします。
※ドコモ・au・ソフトバンクの携帯メール完全対応。
他にも沖縄特有の葬儀の流れや香典金額の目安を算出する機能、さらに葬儀・法事などについて他の人に質問して回答を得られるQ&Aサービスを用意、他の人になかなか聞けない法事・法要の常識を知ることができます。

以上、沖縄、おくやみ情報をメールでお知らせするサービス もう訃報のためにあの二紙は取らなくてもよい!でした。
□斉藤みちる プロフィール
社会活動家/「みんなの社会科」管理人
その傍らオラクルカードを中心とした占いもしております。ヒット記事『陸上自衛隊レンジャー訓練』。福祉力検定3級。
Twitter @tikyuuhattenn
▼あわせて読みたい
“世界一有名な女性知識人” ナオミ・クラインってどんな人? その来歴とおもな主張とは
アップルを訴えた日本の中小企業 総額100億円の賠償額 一歩も引かずに立ち向かう!
叱り方訓練道場!できるビジネスマンの部下を叱るテクニック
憲法9条1項も改正しなければならない。その背景や事実を当時の事件や出来事と共に一緒に考えよう
議員の劣化が止まらない 中選挙区制で立て直せ
孤独のヤクザ「新次郎」の職業体験①
沖縄のメダカがグッピーによって駆逐される!グッピーに焦点を当てた渾身のレポート 沖縄の生態系を守ろうぜ!
ペンで世の中を変えたい!そんなあなたに「みんなの社会科」スタッフ
ライター初心者ok!「女性向け小説」「若者向け政治記事」小説家・ライターさんを募集中!
お金を儲けることは悪くない ~自分の考え方をリセット~
コメントをお書きください